株式会社ライフ・モアがお届けする
レンガを使った輸入住宅「レンガ積みの家」

強さの秘密 secret of brick house

本場オーストラリアから直輸入されたレンガを安心のベタ基礎の上に一つ一つ積み上げます

ライフ・モアのレンガはオーストラリアで日本市場向けに注文し製作された建築部材です。レンガは厚さ70mm、長さ230mm、高さ75mmでブロックと同様に鉄筋を通す為の穴が開けてあります。タテに通す鉄筋は、ネジ溝があり、最上階までナットで一本につなげながらレンガを積み上げて行きます。レンガは建物基礎と一体化され、ベタ基礎の上に一個一個積み上げます。

  • レンガにあけられた鉄筋の穴

  • ベタ基礎に蓄熱式床暖房を組込み、
    冬も快適造図

  • 東京ガス温水床暖房もございます。

コンクリートベタ基礎工法と、スタイロフォームATを採用しています


基礎部分は建物下の地盤全体に鉄筋を配筋し、そこにコンクリートを流し込む「コンクリートベタ基礎工法」を採用。地盤に施工された鉄筋コンクリート面全体で建物を支える構造になっているため、地震や台風などの衝撃を効果的に地盤に逃がすことができます。さらにシロアリの被害から住まいを守るため「スタイロフォームAT」を使用しました。スタイロフォームATは、防蟻剤を混入し、シロアリ防除機能を持つ断熱材。この断熱材を使用することで、断熱材がシロアリの蟻道やコロニーとなる可能性がほとんどありません。これにより、外側断熱で室内を快適にしながら基礎の耐久性は保たれ、末永く快適な生活をご家族にお届けできるのです。また、断熱材に混入している薬剤は、流出・拡散がほとんどないので、人体への影響がありません。

構造計算された二重の外壁工法により抜群の耐震性を誇ります

レンガ積み住宅の外壁構造図

本工法は、日本建築学会のメーソンリー工事に準拠し、タテとヨコの鉄筋で緊結した外壁のレンガを、ツーバーフォー・在来工法の本体構造一体化させた二重外壁工法です。本工法は、構造計算による標準的な金物の間隔でも地震時における必要量の3倍近い強さを発揮します。また、ライフ・モアでは、構造計算された特殊コーナー帯金物を外壁の各コーナーに配しており、さらにレンガの家の耐震性を増しております。

本体構造とのジョイント

ライフ・モアの「レンガ積みの家」が、4つの快適を実現します

ライフ・モアが取り組む、安心へのこだわり
シックハウス対策はこちら

レンガの積み方
レンガ君の解説による様々な豆知識

レンガについてもっと詳しく知りたい方は、
レンガの積み方」のページへどうぞ!

このページのトップへ

  • レンガ積み住宅について
  • 強さの秘密
  • エコ・省エネ対策
  • 信頼と安心の証